takeuchimaaya

道の駅『氷見(ひみ)』|アクセス・営業時間・おすすめスポット

高速道路のパーキングエリアのような、休憩の役割を一般道で果たしているのが「道の駅」ですが、最近では大型で、かつ豪華な道の駅が次々と登場しています。

旅の経由地から目的地へと進化している、そんな大型道の駅のひとつ、富山県氷見市の「道の駅氷見」をご紹介します。「漁港場外市場ひみ番屋街」という愛称がついていることからも、普通の道の駅でないのがわかります。

実際、ここは能登半島の主要道路からは外れていますので、たまたま立ち寄る立地ではありません。館内の店舗数は33もあります。

氷見といえば、日本でも屈指の漁場、富山湾に面しており、新鮮な魚が食べられる土地です。そこにある道の駅ですので、海の幸豊富な施設なのは想像がつくでしょう。道の駅氷見にある回転寿司は、おいしい魚を常に食べている地元の人をもうならせるものです。

道の駅氷見の営業情報は以下の通りです。

【営業時間】
・8時30分~18時
・フードコート:8時30分~19時
・回転寿司:10時~21時

【アクセス】
・車:能越自動車道(無料区間)の氷見北インターから5分。県道304号を東に向かった後、富山湾を右手に向かい、すぐ。
・電車:JR氷見線「氷見駅」から徒歩25分

【電話番号】
・0766-72-3400

【駐車場】
・バス用12台、普通車220台

道の駅氷見でとれたて新鮮な魚介を味わうならここ!


出典:写真AC

道の駅氷見ではなんといっても、とれたて新鮮の魚をまず味わいたいものです。魚介のいただけるお店は5軒あります。海鮮丼や天丼などの「丼屋ぼよんさ」、チョイ食べ、ちょい飲み屋台の「浜焼き屋台かぶすや」、回転寿司の「氷見前寿し」、和食の「きときと亭三喜」、それから、朝8時から朝食も提供している「番屋亭」です。

魚以外も豊富で、氷見牛、氷見カレー、氷見ラーメン、氷見うどんのお店があります。魚以外のお店も魚と大いに関係があります。カレーには魚を使ったメニューがあり、ラーメンは鰯だしであり、うどんは土日祝の朝食で魚がついたりします。

それから、ファストフードでは、「ひみ玉焼き」というたこやき状の食べ物が、次にご紹介する「ヴィヴァーチェ」で食べられます。これは、氷見牛、ブリを使ったものです。これも次にご紹介する「ピアファイブ」では、氷見牛コロッケ、氷見牛メンチを提供しています。

道の駅氷見で人気!地元食材を使ったスイーツとは?


出典:写真AC

道の駅の楽しみ、スイーツはどうでしょう。手作りジェラートとフレッシュジュースの「ヴィヴァーチェ」では、イタリアンジェラートに、地元の果物と野菜で作るフレッシュジュースが人気です。

ハト麦ソフトクリームも人気です。隣の「ピアファイブ」では、ソフトクリーム、クレープ、サンデーがいただけます。また、金箔の店「箔一」では、金箔ソフトが味わえます。

富山の日本酒おすすめ8選|有名な銘柄や富山でしか飲めない銘柄まで

井波彫刻の魅力とは|歴史や特徴、井波彫刻が味わえるスポットも

富山の観光列車「べるもんた」の魅力|車窓からの風景を10倍楽しむ方法も

道の駅『平成』|アクセス・営業時間・しいたけグルメや収穫体験も

道の駅平成は、平成こぶし街道沿い、津保川のほとりに建設された日本平成村のコミュニティーの核となる施設です。

道の駅平成は、岐阜県関市にある岐阜県道58号関金山線沿線の道の駅で、飲食物、喫茶及び売店、休憩所などはもちろん、公園や展望台、足湯など、家族で楽しむことのできる、多くの施設や設備が設置されています。

施設情報は以下の通りです。

【アクセス】
・東海環状自動車道 富加関ICから車で10分

【駐車場】
・大型車5台、普通車88台

【電話番号】
・0575-49-3797

道の駅平成はしいたけ料理が名物!


出展:Flickr

こちらの駅の名産として、平成弁当・平成そば・平成しいたけスナック・平成ういろ・平成みそなどがあげられます。

これらの中でも、道の駅平成ではしいたけが有名で、昔ながらの原木栽培で育てた香りが高く、肉厚がある、道の駅平成のしいたけは、数々の特産品の中でも好評の一点です。

また、こちらの道の駅内にある平成福楼というお店では、しいたけを用いた「しいたけカツ丼」というものがあります。

この「しいたけカツ丼」は、大きなしいたけのカツの下に、キャベツが敷いてある丼ぶりであり、トンカツソースと絡んだしいたけのカツが非常にヘルシーです。

しいたけソフトも?変わったスイーツが楽しめる!


出展:ウィキメディアコモンズ

この道の駅の人気スイーツは、「でっかいメロンパン」です。この「でっかいメロンパン」は、通常のメロンパンの5倍の大きさで、直径はなんと25センチメートルとなっています。

表面は、サクッと中はふわっとしている、ここでしかたべれない食べ応えのあるメロンパンです。

また、「平成しいたけスナックソフトクリーム」というスイーツも人気スイーツの一つです。

こちらは、駅内のパン工房「平成」の人気商品であり、しいたけスナックの塩加減がバニラアイスと相性が良く、意外な組み合わせがおいしいと好評です。

岐阜の名物7選|飛騨牛/朴葉味噌/五平餅/高山ラーメンを紹介

【大人になっても遊びたい】関西の大人の遊び場10選

【飛騨高山のお土産】意外と知らないさるぼぼのご利益って?

道の駅『なかとさ』|アクセス・営業時間・土佐湾の海の幸グルメ

道の駅なかとさは高知県中土佐町に2017年7月に開駅された道の駅です。中土佐町は、土佐湾に面し大小権現山をはじめとする山々に囲まれ、清流四万十川が流れる自然豊かな街です。自然の魅力が詰まった道の駅なかとさをご紹介します。

【営業時間】
・マルシェなかとさ:9:00~18:00(※冬季11月~3月 9:00~17:00)
・黒潮亭 いか船頭:9:00~18:00(※冬季11月~3月 9:00~17:00)
・浜焼き海王:10:00~16:00(ラストオーダー 15:00)(※季節により営業時間の変動アリ)
・岩本こむぎ店:10:00~(※売り切れ次第終了)
・風工房:10:00~17:00(ラストオーダー16:00)(※ランチ・カフェの営業は11:00~16:30)

【定休日】
・マルシェなかとさ:不定休
・黒潮亭:毎週月曜日(※月曜祝日の場合はその翌日)
・浜焼き:毎週水曜日(※水曜祝日の場合はその翌日)
・岩本こむぎ店:毎週月曜日(※月曜祝日の場合はその翌日)
・風工房:不定休(※毎月最終木曜日はランチ休業)

【アクセス】
道の駅なかとさは高知県道25号中土佐佐賀線沿いに位置しています。

・車の場合:中土佐インターチェンジから約7分 
・公共交通機関の場合:JR土佐久礼駅から徒歩で約15分

【駐車場】
・20台分の駐車スペース(無料)

【電話番号】
・0889-59-9090

道の駅なかとさでは、土佐湾から捕れた海鮮グルメが楽しめる!


出典:ウィキメディアコモンズ

漁師の町である中土佐町に位置する道の駅なかとさには、目の前の土佐湾から獲れた海の幸を存分に味わうことができる海鮮料理専門店が2軒、店を構えています。

「浜焼き海王」では、牡蠣やサザエをはじめとした貝類やエビのバーベキューや、土佐名物のお刺身、海鮮丼などをいただくことができます。

土佐湾から捕れる多様な海産物を、色々な食べ方で楽しむことができるのがポイントです。

「黒潮亭いか船頭」では店主自らが目利きをし、仕入れたイカを生け簀から直に調理して提供してくれます。

剣先イカやアオリイカなどのイカ料理はもちろん、地元の漁師さんが土佐湾で水揚げした伊勢海老を使った料理も黒潮亭いか船頭で楽しむことができます。

芋けんぴは、高知県のがおすすめ|土佐の水車亭や芋屋金次郎

お土産にも最適な高知の美味しい日本酒5選

土佐和紙、1000年の時を超えて受け継がれる伝統工芸品

道の駅『ふじおやま』|アクセス・営業時間・名物グルメやイベントも

道の駅「ふじおやま」は、富士山のふもとの静岡県小山町を走る、国道246号線沿線の道の駅です。

国道246号線沿線唯一の道の駅「ふじおやま」を紹介します。

【営業時間】
・地場産品直売所、物産品販売所、レストランふじおやま:午前7時~午後8時 (※12月31日~1月1日は午前9時~午後5時)
・ほっとスタンド金太郎:午前9時~午後5時
・観光案内所:午前8時30分~午後6時

【定休日】
・年中無休

【アクセス】
・車: 東名高速道路 御殿場ICから車で15分
・新幹線: 三島経由JR沼津からJR御殿場線駿河小山駅下車、富士急行バス御殿場行き「佐野川バス停」にて下車、徒歩約10分。

【電話番号】
・0550-76-5000

【駐車場】
・大型車42台(バス用3台)、小型車63台、身体障害者用2台、バイク用1箇所 (駐車料金:無料)

地元の恵みを活用した名物グルメが楽しめる「レストランふじおやま」を紹介


出典:写真AC

道の駅ふじおやま内の「レストランふじおやま」では、新鮮な地元素材や地元のお米「ごてんばこしひかり」を使用した食事が頂けます。

金太郎誕生の土地「小山町」ということで、金太郎が命名されているメニューが多く、小山町出身の吉本芸人犬の心・いけや賢二さんがプロデュースしたという金太郎パワー丼を始め、金太郎力そば・うどんなどが頂けます。

また大きな窓から眺めることの出来る富士山をイメージした富士山カレー、富士天そば・うどんもおすすめです。

レストラン以外にも、地場産品直売所で地元の食材でつくったお弁当やお惣菜を販売しており、施設内の地域交流ルームで食べることが出来ます。

また、富士山の恵みを感じられる天然の湧水「金太郎の水」が湧き出ています。ぜひ、美味しい水を味わってみて下さい。

來宮神社の御利益とは?|歴史や御神木、周辺おすすめスポットも

袋井花火大会の2018年日程・アクセス|見どころや座席情報も

富士山の美しさを和菓子で味わう、静岡の定番土産「田子の月」

道の駅『あらかわ』|アクセス・営業時間・山の幸が楽しめるグルメ

道の駅あらかわは緑と清流の町、埼玉県秩父市を走る国道140号線沿いの道の駅です。

道の駅あらかわの営業情報は以下の通りです。

【営業時間】
・09:00~17:00(3~11月)
・09:00~16:00(12~2月)

【アクセス】
・車:圏央道「狭山日高IC」や関越道「花園IC」よりアクセス可能
・電車:「秩父鉄道武州日野駅」よりアクセス可能

【駐車場】
・大型車5台、普通車50台、身障者用4台(駐車料金無料)

【電話番号】
・0494-54-0022

道の駅あらかわで山の幸が堪能できるメニューとは?


出典:写真AC

山の幸が豊富な秩父に位置する道の駅あらかわでは、新鮮な山菜やキノコ類を楽しむことができます

道の駅あらかわ併設のレストラン「鈴ひろ庵」は、秩父の郷土料理である石器焼料理を提供する「きのこの里・鈴加園」の姉妹店で、道の駅あらかわでは食券制のカジュアルなスタイルで営業しています。

地元で収穫された山菜や地場産野菜、奥秩父の山中や姉妹店鈴加園のキノコファームで収穫されたキノコ類をふんだんに使用したうどんや蕎麦を提供しています。

キノコなどの菌類は一般的に足の速い食材と言われています。秩父の採れたて新鮮なキノコを試せば足の速い食材の意味が良く理解できるでしょう。自然の香りを凝縮したようなキノコの香りの力強さに驚くのではないでしょうか。

また都市部では見かけることが無い珍しい山菜も道の駅あらかわの「鈴ひろ庵」では惜しげもなく使われています。

道の駅ちちぶを紹介|人気スイーツやお土産、体験スポットも紹介

長瀞のかき氷おすすめ6選|有名な老舗店から隠れ家店まで紹介

デートスポット9選in埼玉|定番スポットから穴場スポットまで

道の駅『くりもと』|アクセス・営業時間・体験イベント

道の駅くりもとの営業情報は以下の通りです。

 【住所】
・千葉県香取市沢1372-1

【営業時間】(休館日:12月31日~1月1日)
・直売所:9:00~18:00(1月2日、3日は9:00~15:00)
・レストラン:11:00~15:30(ラストオーダー15:00)
・花・植木センター:9:00~16:00
・トイレ:24時間利用可(変更の場合あり)

【アクセス】
<車の場合>
・東京から 東関東自動車道で「成田IC」(45分)→県道44号/成田小見川鹿島港線 沢バイパス→「道の駅くりもと」(20分)
・千葉から 東関東自動車道で「大栄IC」(20分)→県道113号線→県道44号線→「道の駅くりもと」(15分)
<高速バスの場合>
・東京駅から高速バス 旭経由銚子行き(京成電鉄・千葉交通)で「栗源」(90分)→タクシーで「道の駅くりもと」(5~10分) (※東京駅の乗り場: 八重洲中央口「UFJ銀行」前/浜松町 世界貿易センター1階 1番のりば)
<電車の場合>
・東京駅からJR総武線・成田線/京成線で「空港第2ビル駅」(80分)→千葉交通バス 栗源行き「開進入口」下車→「道の駅くりもと」(25分)

【電話】
・0478-70-5151

【駐車場】(無料)
・普通車86台、大型車15台、身体障碍者用1台 

道の駅くりもとで味わえる地元食材にこだわったメニューとは?


出典:写真AC

「味処いっぷく」では、土地の食材で作った料理が味わえます。野菜はもちろん、豚肉も地元の食材にこだわって作られています。 人気は、定番の「醤油ラーメン(700円)」や、いっぷく特製の「カツカレー(800円)」

また、地元の房総ポークを使用した「生姜焼き定食(850円)」や、錦爽鶏を使用した「チキンカツ定食(800円)」など、道の駅くりもとだから味わえる、地元メニューが並びます。

「気さくで、気どらない。家庭的な雰囲気の中で食事を楽しんで欲しい」というお店のモットーの通り、あたたかな雰囲気のなか、千葉の特産メニューをぜひ楽しんでみてください。

【土から作る焼き物】千葉県で『備前焼』を学べる本格的陶芸体験に行ってきました!

佐倉市の観光スポットおすすめ8選|テレビロケ地や歴史的にも有名!

【江戸時代にタイムスリップ】「佐原の大祭」の魅力と2018年の予定

道の駅『湯西川』|アクセス・営業時間・壇ノ浦の戦いゆかりの地

栃木県日光市の道の駅湯西川は、野岩鉄道会津・鬼怒川線「湯西川温泉駅」に直結し、平家落人伝説が残る秘湯・湯西川温泉の入口に位置する道の駅です。道の駅湯西川の営業情報は以下の通りです。

【営業時間】
・09:00~17:00(温泉施設は09:30~21:00)

【アクセス】
・車:日光宇都宮道路今市IC経由で国道121号線からアクセス可能
・電車:野岩鉄道会津・鬼怒川線の湯西川温泉駅からアクセス可能
・高速バス:東京駅から東部日光駅まで運行、東武日光駅から野岩鉄道を利用してアクセス可能

【電話番号】
・0288-78-1222

【駐車場】
・大型車3台、普通車52台、身障者用3台

道の駅湯西川で食べれる地元食材を使った絶品メニューは?


出典:写真AC

道の駅湯西川併設のレストランでは秘境湯西川ならではの山菜を生かした料理を楽しむことができます。しかし人気のメニューは意外にもカレー皿の中にアーチ式ダムの川治ダムと、重力式ダムの湯西川ダムを再現したダムカレーです。

日光で収穫された新鮮な大根、ニンジン、ごぼう、玉ねぎ、キノコをふんだんに使用したヘルシーカレーですが、アーチ式ダムの川治ダムカレーは並盛、大盛は重力式ダムの湯西川ダムカレーとなっています。

またシカ肉を用いたシカ肉コロッケとキャベツ、カレーが盛りつけられた鹿コロ丼や、日光名産のユバと蕎麦が盛りあわされたユバ入り鴨せいろ蕎麦が人気メニューとなっています。

道の駅湯西川で人気の”ジュウネジェラート”とは?


出典:写真AC

平家落人伝説の残る秘境湯西川ですが、道の駅湯西川ではスイーツを楽しむこともできます。人気のスイーツは秘境湯西川を含む日光地方の伝統的なお菓子ばんだい餅に使われるジュウネを用いて作られるジェラードです。

ジュウネはエゴマと呼ばれるしそ科の植物の種で、菜種が普及するまでは食用油を作るのに用いられていました。栄養価が高く食べれば「十年(ジュウネ(ン))長生きする」という言い伝えもあるものです。

イタリア生まれのジェラードに日光伝統のジュウネを加えたジュウネジェラードは、ジュウネの和の味わいとイタリアンな味わいのコラボが魅力のスイーツだといえるでしょう。平家落人伝説の残る秘境湯西川の道の駅湯西川で味わうと周りの風景の影響かさらに不思議な感覚に囚われますね。

「見ざる 聞かざる 言わざる」とは│意味や由来、三猿の歴史を紹介

わたらせ渓谷鉄道の旅|車両を使ったレストランや駅の温泉を紹介

栃木県日光でしか買えないおすすめお土産5選

道の駅『にのみや』|アクセス・営業時間・イチゴを使ったグルメ

道の駅にのみやはイチゴ生産量日本一の栃木県真岡市に位置する「イチゴの道の駅」です。道の駅にのみやの営業情報は以下の通りです。

【営業時間】
・09:00~18:00(季節変動あり)※元旦と毎月第3火曜(祝日の場合は翌日)は休み

【アクセス】
・車:常磐道「谷和原I.C」、東北道「佐野藤岡I.C」、北関東道「真岡IC」からアクセス可能
・電車:真岡鐵道「久下田駅」からアクセス可能
・高速バス:秋葉原から益子まで1日9便が運行、益子より真岡鐵道利用でアクセス可能

【電話番号】
・0285-73-1110

【駐車場】
・約60台分(身障者用を含む)

道の駅にのみやで食べれる珍しいカレーって?


出典:写真AC

道の駅にのみやが位置する真岡市はイチゴ生産量日本一の町として知られていますが、玉ねぎをはじめとする野菜の生産も盛んに行われています。

道の駅にのみや併設のレストランでは地場の食材を使った料理を楽しめます。 現在道の駅にのみや併設のレストランでは夏メニューとして提供される夏野菜タップリの「ぶっかけ蕎麦・うどん」、冷やし中華などの麺類やイチゴを炊き込んだイチゴご飯で食べる「イチゴカレー」などの人気が高いと言えるでしょう。

さらに真岡産の玉ねぎをふんだんに用いて作られる「玉ねぎ豚バラ炒め定食」は特性オリジナルソースとの相性も抜群で、高い人気を誇る道の駅にのみやの定番メニューとなっています。

スイーツ好き必見!道の駅にのみやでスイーツが思う存分楽しめるスポットは?


出典:写真AC

イチゴの道の駅の別名を持つ道の駅にのみやにはスイーツメニューの期待が高まりますね。スイーツ好きの期待を裏切らない施設として道の駅にのみやには「スイーツ工房」が存在します。

道の駅にのみやのスイーツ工房では数多くのスイーツが作られていますが、スイーツによって使用するイチゴを使い分けているのはさすがイチゴの道の駅の別名を持つ道の駅にのみやのスイーツ工房だと言えるでしょう。

とちひめを練りこんで使った上に大粒のとちひめをあしらった「とちひめジェラード」、プレミアムとちおとめの「ロールケーキ」、「シュークリーム」、「いちごのタルト」は生クリームの甘さとプレミアムとちおとめの甘酸っぱさのハーモニーが絶妙です。

なつおとめをタップリ使用した自家製ジャムで作られる「なつおとめシュークリーム」、「なつおとめフロマージュ」、「イチゴプリン」も魅力的で、イチゴスイーツを堪能することができるのが道の駅にのみやです。

【どのいちごが好き?】おすすめのいちご品種5選と美味しいいちごの見分け方

【食べられる耳?!】栃木県の郷土料理「耳うどん」の発祥と名店を紹介

【広い会場でゆったり花火を楽しめる】足利花火大会の2018年日程や周辺スポット

道の駅『さわら』|アクセス・営業時間・豊富なイベント

道の駅さわらの営業情報は以下の通りです。

【営業時間】
・防災教育展示:9:00~16:30
・佐原河岸・水辺交流センター:9:00~17:00 ※休館日:
月曜日(祝日の場合は翌日)年末年始・施設点検日
・特産品販売所・フードコート:8:00~18:00(年中無休・施設点検日を除く)

【アクセス】
・車:東京方面から宮野木JCTへ入り、東関東自動車道を通って佐原香取ICで降り、県道253号線を進んで道の駅さわらまで行く。
・電車:JR東京駅から京浜東北線快速磯子行に乗り浜松町駅で降りる。 浜松町駅のバス停から銚子駅行に乗り、香取市役所で降りて徒歩で道の駅さわらまで行く。
・バス:東京駅八重洲南口バスターミナルから鉾田駅行バスに乗り、八坂前で降りて徒歩で道の駅さわらまで行く。

【電話番号】
・0478-52-1138

【駐車場】
・普通車146台
・大型車22台
・身障者用4台
・大型自動二輪車21台 (駐車料金:無料) 

道の駅さわらで”お袋の味”が楽しめる?


出典:写真AC

道の駅さわらには地場産品を使った料理を提供してくれるフードコートがあり、4店舗が営業しています。

『あやめ』では、昔懐かしい母の味を思わせる食事を提供しており、トンカツ定食やさしみ定食などの定番料理からあんころ餅などのおやつメニューも揃っています。

『温々(ぬくぬく)』では、石釜で焼いた本格的なナポリピッツァや旬の素材を使ったソフトクリームなどを販売しています。 『さわら麺処』ではセルフで好きなトッピングができるツルツルしこしこのうどんが食べられ、地場産のおいしい天ぷらやかき揚などが楽しめます。

『麺屋桃太郎』では地場野菜たっぷりでやみつきになるおいしいラーメンや地場米を使ったおいしい石焼ごはんが揃っています。

また、道の駅さわらの隣にある川の駅さわらの休憩スペースには『茶房リバー』という、利根川を眺めながら淹れたてのコーヒーや紅茶を楽しめる喫茶店もあります。

道の駅さわらで味わえる無添加スイーツや驚くほど大きいスイーツとは?


出典:写真AC

道の駅さわらの人気スイーツはたくさんあります。 おいしい手作りの杏仁やプリン、あんみつ、米粉のロールケーキ、ティラミス、チーズケーキなど、無添加で安心安全スイーツとして人気です。

道の駅さわら名物の「キングメロンパン」も、びっくりする大きさとおいしさでお土産にもぴったり。

また、「あやめまんじゅう」という紫芋のあんが入ったまんじゅうや道の駅さわら名物「道の駅大福」、香取市産のさつま芋「あい娘」を使用した道の駅さわら限定「あい娘ちゃんさつまいもクッキー」も絶品です。 

道の駅やちよで地産地消を楽しむ|有名レストランや農業体験もあり

【土から作る焼き物】千葉県で『備前焼』を学べる本格的陶芸体験に行ってきました!

佐倉市の観光スポットおすすめ8選|テレビロケ地や歴史的にも有名!

道の駅『しもつま』|アクセス・営業時間・下妻産絶品グルメ

道の駅しもつまの営業情報は以下の通りです。

【営業時間】
・お食事処しもん亭:午前10時30分~午後6時
・BAKERYしもんぱん:午前9時~午後5時
・農産物直売コーナー:午前9時~午後6時
・特産&コンビニコーナー:午前8時~午後7時
・そば打ちめいじん亭:午前10時30分~午後6時
・下妻食堂陽陽:午前7時~午後8時
・宝くじ売り場:午前10時~午後5時
・納豆工場:月・水・金の午前中製造

【定休日】
・年中無休

【アクセス】
・車:常磐自動車道から谷和原IC・土浦北ICより40分 首都圏中央連絡自動車道境古河ICより40分
北関東自動車道桜川筑西ICより40分 国道125号との交差点から国道294号へ入り、北へ3.6㎞

【電話番号】
・0296-30-5294

【駐車場】
・大型車53台、小型車71台、身体障害者用1台 (駐車料金:無料)

道の駅しもつまで下妻産の絶品豚料理を堪能しよう!


出典:写真AC

下妻と言えば豚バラ肉と下妻産のネギを使った豚丼がおすすめです。お食事処しもん亭では、霜降りハーブ豚をネギと共に特性黒胡麻タレで炒めた「元祖下妻丼」や、霜降りハーブ豚を遠赤外線でじっくり焼き上げたっぷり野菜と相性ばっちりな「炙り豚丼」が頂けます。

そば打ちめいじん亭では、下妻産「常陸秋そば」を使用した本格手打ちそばを食べることが出来ます。栃木や茨城で昔から食されてきた乳茸を使った郷土料理「ちたけ汁つけそば」がおすすめです。

道の駅しもつまで味わえる下妻産の○○を使った絶品スイーツとは?


出典:写真AC

道の駅しもつまでは、下妻産の梨を使った「茨城梨のソフトクリーム」が頂けます。後味爽やかな梨のみずみずしさを感じる夏向きのソフトクリームとなっています。

道の駅しもつまで買える下妻ならではのお土産は?


出典:写真AC

下妻特産のお土産と言えば、やはり地元の良質な大豆を100%使用している納豆です。硬めに仕上げられた納豆は、大豆そのものの食感と風味が生きており、より味わい深くなっています。

地元産の野菜や香味野菜を刻んだ、季節限定のタレが味わえる納豆なども販売しています。 また、ビール工房「しもつまブルワリー」のビール工場でつくられた下妻ビールもお勧めです。

レモンのような香りと爽やかな苦みが特徴的な「ゴールデンピルスナー」。バナナのような香りで爽快な味わいの「ホワイトヴァイツェン」。モルトの放縦な味わいとホップの苦みが生きた「レッドエール」。

梨のリキュールはロック・炭酸割りなどで美味しく頂けます。 常陸牛やローズポークの特製味噌漬けや地場モノを加工して作ったジャム・ハム・ベーコンなどもおすすめです。

レンコンの一大生産地・茨城名物「レンコンのおろし揚げ」のレシピ

茨城奥久慈 たった一人で守り抜いた伝統食品

道の駅いたこへ行こう!|営業情報/地元グルメ/お土産/スイーツ