芋けんぴは、高知県のがおすすめ|土佐の水車亭や芋屋金次郎

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

高知県のお土産はいろいろありますが、比較手安くて手に入りやすい定番お菓子が「芋けんぴ」です。高知以外では意外と知られていないので珍しさもありますね。(高知地元の人はもっとメジャーなお菓子だと思っています。)

芋けんぴは、誰でも食べやすい味で、はずれがなく種類も豊富。ばらまくお土産としてもとても重宝します。そんな高知の「芋けんぴ」についてご紹介します。

高知の郷土菓子「けんぴ」とは?


出典:写真AC

「けんぴ」とは、高知県の郷土菓子であり、和菓子の干菓子の一種です。堅干、健肥、犬皮などと当て字にすることもあります。土佐の伝統菓子としてお土産やお茶請けに使われています。作り方は、小麦粉と砂糖をまぜて水を加えた生地を、細長い棒状にして、切って焼いたもの。硬いクッキーのような食べ物です。

この小麦粉を固めたクッキー系統の元祖「けんぴ」は、西川屋才兵衛という人が土佐に入国した山内一豊公に献上したのが始まりだといわれていおり、けんぴの製造元の「西川屋」さんはこの説を主張しています。

元祖「けんぴ」は固い歯ごたえで噛みごたえがあり、懐かしいおいしさ。これはこれでお土産としてなかなかいけます。

しかしややこしいのですが、この元祖「けんぴ」は今の高知の「けんぴ」の主流ではありません。高知で今けんぴといえば「芋けんぴ」です。小麦粉の元祖けんぴと芋けんぴ、このまったく違うお菓子が同じ名前なので、話が噛み合わない場合があります。

高知で愛される「芋けんぴ」

昨今、高知での名物菓子として、そしてお土産としても知られているのが「芋けんぴ」です。芋けんぴは、さつまいもを細長く切って油で揚げ砂糖を絡めて作ったスナック系のお菓子。かりんとうと似ているので「芋かりんとう」とも呼ばれています。

砂糖のコーティングで、表面がぱりぱりの硬い状態になっていて、とても歯ごたえがあります。製法はフライドポテトのようなものですが、砂糖でコーティングしているので、もっぱら、ぽりぽり袋から出して食べるスナックお菓子して用いられています。

高知では、家庭のおやつとして昔からよく食べられていました。高知の子なら、食べ過ぎて硬いけんぴの先端で口の中が傷だらけになった経験があると思います。

高知ではどこのスーパーでも、お菓子売り場に袋入りの芋けんぴがたくさん売られています。普通の大きさだと一袋200円から300円台。芋けんぴ屋さんには、1kg以上の大袋も売っていて、地元の人がまるでお米を買うように大袋をどさどさと購入して行く姿もみられます。安くてどこでも購入できるので、バラマキお土産として重宝するのではないでしょうか。

ヒットした水車亭の「塩けんぴ」

yukariさん(@migi3637)がシェアした投稿


高知のソウルフードとして従来から人気の芋けんぴでしたが、平成17年に新しい発想の芋けんぴとして、ヒット商品となったのが水車亭(南国製菓)の「塩けんぴ」です。今までのプレーンな甘い芋けんぴしかなかった業界に、ちょっとお塩をきかせた塩けんぴが入ることでお土産としての人気度もアップしました。塩味がきいて、スナック的なおいしさが向上。 試行錯誤に5年の歳月をかけたそうです。

使っている塩は試行錯誤の末にたどり着いた室戸海洋深層水塩。芋けんぴは断面に空洞が開いているのが伝統製法です。油で揚げる時にじっくりていねいに揚げることで、上手に水分が飛んでこういう状態になるそうです。飽きのこない味で、食べ始めるとあとを引き止まらなくなります。

高知で芋けんぴといえば「芋屋金次郎」

akiさん(@aki6690)がシェアした投稿


芋けんぴといえば、創業以来芋けんぴ一筋の「芋屋金次郎」。かつては「渋谷食品」といっていましたが、おしゃれにリニューアルされました。

渋谷食品は、芋けんぴ一筋で昭和27年から営業、使うさつまいもの量は年間1万2000トンで、全国のスーパーマーケットやコンビニエンスストアにけんぴを卸しています。

そして芋けんぴの専門店として「芋屋金次郎」というブランド店をオープンしました。創業者の渋谷金次郎にちなんで名付けられたそうです。

オリジナルの芋けんぴはフレッシュなさつまいもを、上質の菜種油と米油で、専門の職人が見極めながら揚げています。揚げたての黄金色に輝く芋けんぴに独特の製法でグラニュー糖とオリゴ糖が絡められています。

オリジナル芋けんぴの他にも、細切りや、黒糖けんぴ、そして薄切りにした芋チップがあります。あらたまったお土産には、いろいろな種類の芋けんぴが少しずつ箱に入ったバラエティセットや缶入りの1kgのセットがオススメです。

芋けんぴをアレンジした「チョコけんぴ」が大人気

Uさん(@u.u.2242)がシェアした投稿


芋屋金次郎の最近のヒット商品は「 チョコがけけんぴ」です。チョコがけけんぴは、 2010年に開発された芋屋金次郎のオリジナル商品。素揚げした芋けんぴを上質のチョコレートでコーティングしています。

けんぴとチョコレートが、とても合っていて、絶妙の美味しさなのです。ミルクチョコ味、ビターチョコ味、 ホワイトチョコ味があります。お土産には、ふたつのチョコの美味しさが入っているアソートパック1000円がオススメ。

ただしチョコがけけんぴは、チョコレートが溶けやすいので10月から5月までの冬季の期間限定商品になっています。

誰からも愛される高知の「芋けんぴ」

いかがでしたか?高知お土産、芋けんぴについてご紹介しました。高知には、色々美味しいものがありますが、お年寄りからお子様まで誰でも食べやすい芋けんぴをお土産にいかがでしょうか。

オリジナルの芋けんぴ、後をひくおいしさの塩けんぴ、そして人気のチョコがけけんぴ、それぞれぜひ試してみてください。

芋けんぴの購入はこちら

高知県の記事一覧を見る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加