お土産・特産品 食 すぐ渡せなくても大丈夫! 石川県の日持ちするお土産5選 おいしいものがたくさんあり、国内でも人気の観光地である石川県。訪れた際にはお土産選びにもついつい力が入ります。とはいえ相手によっては、お土産ってすぐに会って渡せないこともありますよね。 そこで今回は、日持ちがしやすく、人 […] 更新日時 : 2018年02月13日
お土産・特産品 住 愛媛の老舗染物店「地細工紺屋 若松旗店」 染物や旗製作に使われている伝統の技は、日本を始め世界中から注目を集めています。注文を受けてから職人がデザインから考え細かい手作業でつくりあげる旗・幟は、手間暇はかかりますがいつまでも古びず残りつづけます。今回は昔ながらの […] 更新日時 : 2018年02月13日
お土産・特産品 食 彦根のお土産におすすめ 井伊直弼も食したいと重菓舗の「埋れ木」 国宝に指定されているお城は全国でも5つしかありません。そして、そのひとつが彦根城です。また、誰しもが知っているひこにゃんは、ゆるキャラの元祖と言っても過言ではありません。このように彦根は古いものと新しいものの融合が魅力的 […] 更新日時 : 2018年02月13日
お土産・特産品 食 和歌山県の黒飴「那智黒」は熊野古道の土産に最適 和歌山県南部から三重県南部に連なる熊野には、熊野那智勝浦大社、熊野速玉神社、熊野本宮大社など様々な神社があり、日本の神道の聖地として古くから知られてきました。2004年には、「紀伊山地の霊場と参詣道」としてユネスコの世界 […] 更新日時 : 2018年02月11日
お土産・特産品 食 健康に良いと注目の集まる奈良吉野の葛専門店「松屋本店」 奈良は、京都と並んで歴史的建造物が多く、自然豊かで風光明媚な観光地として知られています。なかでも吉野は桜で有名な街として全国的にも知名度の高い地域です。山あいにある小さな街の吉野ですが、古くからその美しい景色は称えられて […] 更新日時 : 2018年02月10日
伝統工芸 衣 人と違った大人の浴衣 江戸の伝統受け継ぐ「竺仙」の魅力 日本に古来から続く伝統的な民族衣装である着物はあまり着なくても、お風呂上りに着るための簡易な形式の浴衣は夏祭りや花火大会に着る機会が多く、着物以上に馴染みがあるという方も多いのではないでしょうか。今では、百貨店からバラエ […] 更新日時 : 2018年02月05日
職人インタビュー 住 木目の美しさで輝く小田原漆器|木地師 / 大川肇 大川木工所 経済産業大臣指定 伝統工芸品 小田原漆器 木地部門 伝統工芸士 木地師 / 3代目 大川肇 <小田原漆器とは> 優れたろくろと彩色技術により美しい木目を際立たせた手作り漆器。ケヤキを主に使用しているので、堅 […] 更新日時 : 2018年01月07日
お土産・特産品 食住 爪楊枝専門店日本橋のさるやのクロモジで食卓を粋に どのお店に行ってもテーブルの上には必ず置いてあり、日常生活で毎日の自宅での食卓にも欠かせない爪楊枝ですが、じっくり見ることは少なく特に意識したことのない方も多いのではないでしょうか。 実は、どこにでも売っている味気のない […] 更新日時 : 2017年11月01日
職人インタビュー 食 船の最高責任者「漁労長」漁師人生とロマンに迫る|定置網漁師/和田謙太郎 株式会社庄司政吉商店 和田謙太郎(37) / 漁撈長 <漁師とは> 漁業を職業とし生活を立てている人のことを言うが、漁業といっても大きく分けて3種類のやり方が存在する。株式会社庄司政吉商店では沿岸漁業に従事していて、なか […] 更新日時 : 2017年10月25日
伝統工芸 食住 【大阪の伝統工芸品】錫器の特徴とは?歴史やタンブラーもご紹介! 大阪といえば、一番はじめに思いつくのは、お笑いの文化、たこ焼きやお好み焼きなどの粉もの文化をはじめとした食い倒れの街というイメージがあるかもしれません。でもそれだけではありません。 出典:designshop 実は大阪は […] 更新日時 : 2017年10月18日