四国のお遍路で有名な寺社①
石手寺
出典:写真AC
四国の中に88ある札所の中には、特に有名なお寺もあります。そのうちのひとつが、51番札所の石手寺です。こちらの仁王門は国宝です。愛媛県松山市の有名観光地、道後温泉からほど近いため、常に賑わっており、四国の愛媛県の初詣では常に一位の集客。ミシュランガイド日本版でも一つ星を獲得しています。
境内が大変広く、札所のひとつとして駆け足で廻るのはもったいないかもしれません。面白いことに、八十八箇所各札所の砂が持ち帰られ、石手寺に備えてあります。この「お砂撫で」というもので、全霊場巡りができます。他にも、長い暗闇を歩く地底マントラなど、不思議なスポットも多数あるお寺です。
四国のお遍路で有名な寺社②
屋島寺
photo by t.shinobu
四国の84番札所の屋島寺。「屋島の戦い」で有名な、四国香川県高松市の小高い山の上にあります。古代のお城、屋嶋城の跡地に建っていますが、とはいえお寺時代8世紀の建立であり、長い歴史を持っています。
重要文化財の本堂や、隣接する宝物館の歴史的展示物など見どころ多いお寺ですが、なによりもこちらでは、絶景が楽しめます。山の上のお寺に向かっては、屋島ドライブウェイという道路が伸びています。
この道路は元々有料道路で、四国の中でも広く作られているため、快適なドライブが楽しめます。途中には、駐車場も用意された展望台がありますので、お参りの際にはぜひ立ち寄って、海を臨む源平の戦いに思いを馳せることができます。
一度はやってみたい!四国のお遍路
出典:写真AC
四国のお遍路について見てきました。強い願い事をもって廻るのもよし、気軽に訪れるのもよし、様々な巡礼の方法があります。番号通りすべてを廻る必要もなく、最初は四国観光として、数か所を訪れ、雰囲気を味わってみるのもよいです。一度ならず、何度も廻る人が多い四国のお遍路には、底知れぬ魅力があるます。