季節の花おすすめ8選!特徴・花言葉・見ごろ・水切り方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

夏の花<百日紅(サルスベリ)>


出典:Pixabay

暑い季節の花の印象が強いサルスベリは、初夏から秋までの長い夏の間花を咲かせることから、百日紅(ひゃくにちこう)とも呼ばれる中国原産の花木です。サルスベリというユニークな名前は幹が白くすべすべとした手触りであることに由来していると考えられます。

初夏の7月頃からピンク、白、紫や濃い紅紫の小ぶりな花が群れるようにして咲きます。切花としては7~9月に出回る夏の季節の花だと言えるでしょう。樹高は2~10m程度に育ち、艶やかな濃い緑の葉と彩り鮮やかな花とのコントラストの美しさから古くは江戸時代から親しまれてきました。現在でもシンボルツリーとしての人気が高い花木です。

花言葉は「雄弁」、「信用」、「潔白」などですが、サルスベリの名前から「不用意」なども花言葉の中に含まれています。

花言葉 「雄弁」「信用」「潔白」「不用意」
見ごろ 7月~9月

夏の花<ナデシコ>


出典:Pixabay

ナデシコは目が覚めるような鮮やかな色のものから、落ち着いた色のものまで様々な色の花を咲かせる花として知られます。ナデシコはダイアンサス属に分類される夏の季節の花ですが、実は世界中には300種以上ものダイアンシス属の花が存在し、カーネーションなども含まれます。

アジアからヨーロッパ、北アメリカ、南アフリカと非常に広く分布し、栽培難易度も高くないために世界中で栽培され愛されている花だと言えます。

和名のナデシコは「大和撫子」と連想させますが、「撫でてしまいたいほど可愛い」ことから名付けられたと言われています。多くの種類があることから、現在切り花は通年を通して出回っていると言えますが、季節感を感じられるのは夏、夏の季節の花だと言えます。

花言葉は「純愛」や「貞節」など大和撫子から連想させるものと、華やかさのある西洋ナデシコの「大胆」や「児戯」などの相反する言葉があります。種類の多いことが原因だと言えるでしょう。

花言葉 「純愛」「貞節」「大胆」「児戯」
見ごろ 9月~11月
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するキーワードから探す