富山の観光列車「べるもんた」の魅力|車窓からの風景を10倍楽しむ方法も

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

べるもんたの周辺観光地①

高岡

べるもんたの周辺観光地として、まずは高岡周辺をご紹介します。一番人気は瑞龍寺で、加賀藩第二代藩主の前田利長公の菩提寺です。仏殿、法堂、山門が国宝に、総門、禅堂、高廊下、回廊、大茶堂が重要文化財に指定されており、美しい芝で覆われた広大な庭は必見です。

御朱印も貰えますので、集めている方は御朱印帳を忘れずにお持ちください。また、高岡駅前近くにある高岡大仏は日本三大仏の一つであり、無料で拝観できます。街の中に突然現れるためびっくりされるかも知れません。

さらに高岡古城公園や高岡城跡、地元の名産である高岡銅器四津井展示館や、高岡市美術館など観光スポットは非常に充実しています。また高岡は藤子・F・不二雄先生の故郷でもあります。ウィング・ウィング高岡広場には「ドラえもんの散歩道」があり、ドラえもんに登場するキャラクターの像が12体設置されています。

御朱印帳を作ることができます!

べるもんたの周辺観光地②

氷見

べるもんたの周辺観光地として、次にご紹介するのは氷見です。氷見駅から歩いて20分くらいのところにある「ひみ番屋街」が人気で、新鮮な魚介類と寿司をたっぷりと楽しめます。富山湾は「天然のいけす」と言われ、海底谷と立山連峰から流れる栄養分豊富な水によって魚がふくよかに育つのです。

漁場から港が近いという事もあって、海に近い氷見は非常に新鮮な魚を食べることができるのが魅力です。時間のある方は足湯を楽しむ施設もありますので、是非お立ち寄りください。

また、氷見市は藤子不二雄Ⓐ先生の出身地であり、氷見市潮風ギャラリーでは先生の作品や自信の解説などが楽しめます。マンガロードには忍者ハットリくんやプロゴルファー猿などの人気キャラクターの像が並んでいます。

べるもんたの周辺観光地③

井波

べるもんたの周辺観光地として、最後にご紹介するのは井波です。井波は開町620年を誇り、信仰と木彫りの町として知られますが、平成16年に町村合併して、南砺市になりました。井波は1390年に本願寺5代門主綽如上人が、この地に瑞泉寺を開いたことに始まります。

以来井波は瑞泉寺の門前町として栄え、べるもんたにも飾られている井波彫刻は欄間・獅子頭・天神様などで彫刻産業の全国最大規模を誇ります。

観光スポットとしては、北陸最大の木造建築である瑞泉寺と太子堂や、彫刻工房の見学などが定番コースとなります。また松尾芭蕉ゆかりの翁塚・黒髪庵もおすすめです。

【行って、乗って、楽しい】絶対に訪れたいローカル線7選

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するキーワードから探す