寒川神社の歴史と魅力|人生の節目に訪れたい全国唯一の八方除け神社

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

寒川神社の御朱印帳


出典:写真AC

寒川神社では境内にある社務所にて御朱印を頂くことが出来ます。また寒川神社限定の御朱印帳も頒布されています。寒川神社の御朱印帳の種類は非常に豊富で、9種類以上もあります。

例えば渾天儀や北斗七星、そして方位盤があしらわれたものや四方の方角をつかさどる四神があしらわれたものなどがあります。ちなみにこれらの御朱印帳は社務所では取り扱っていないためお買い求めができないのでご注意ください。

御朱印帳は境内の売店にてお買い求めください。

寒川神社にある神嶽山神苑

例えば八氣の泉は陰陽の相間を表し、難波の小池は長きに渡って神聖な泉として伝わっており毎年1月2日に催される追儺祭ではこの難波の小池の水を神前に供えます。

他にも方徳資料館は寒川神社の歴史や八方除けにまつわる展示物が展示されていたり、茶屋和楽亭ではお抹茶やお菓子を四季折々の風景とともに味わうことができたりと非常に充実しています。

ちなみに神嶽山神苑はご祈祷を受けられた方のみの入苑となりますのでご注意ください。

寒川神社のお土産 八福餅

出典:フォト蔵

寒川神社を参詣したお土産としておすすめしたいのが八福餅です。八福餅は寒川神社に初詣した際の定番のお土産として大変人気があります。八福餅は22年間同じ製法でそして選りすぐりの材料で作られ、寒川神社の八方除けにちなんで形が八角形になっています。

八福餅の八は八方除けの八と末広がりの八を掛けて、福は福を招くという願いを込めてそれぞれつけられました。そんな縁起の良い八福餅を寒川神社に参詣した際は是非ともご賞味してみてはいかがでしょうか?

八方除けの守護神、寒川神社

今回は寒川神社の魅力についていくつかご紹介してまいりましたが、いかがでしたでしょうか?

全国で唯一の八方除けの守護神である寒川神社は、雄略天皇の御代であった1600年以上前の時代に幣帛を奉納したことからも分かるように、非常に長い歴史を持つ神社であり源頼朝や北条義時、武田信玄、徳川将軍家など古くから広く信仰を集めてきました。

そんな広く信仰を集めてきた八方除けのご利益は地相・家相・方位・日柄・厄年などありとあらゆる苦難や困難、そして災難をも退け好転させて福徳開運をもたらします。そのため八方塞ぎの年の方や厄年の方はぜひ足を運ばれてみてはいかがでしょうか?

【八方塞がりの年はいつまで?】八方塞がりの期間や過ごし方を紹介

【正しい作法で神様にお願いを】神社を参拝する際に知っておくべき5つの作法

日本ある歴史深い神社の数々「神社」の記事一覧

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するキーワードから探す