【飲む点滴?】米麹甘酒の作り方と美容にも効く豊富な栄養素とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

米麹甘酒とは

米麹甘酒というのは、その名の通り、米麹を原料として作られている甘酒のことです。甘酒は原料に米麹を使うものと酒粕を使うものがあり、どちらも栄養価が高く、特に米麹甘酒は飲む点滴といわれています。

米麹甘酒は原料に酒を使わないためアルコールが全く含まれておらず、小さい子供や妊婦、車を運転する人でも気兼ねなく飲める点が魅力です。米麹甘酒の場合、米のでんぷんを糖分に変えて甘くしていますので、酒粕で作った甘酒が苦手な人でも飲みやすくなっています。

近年では、健康目的やダイエット目的で甘酒が見直されていますが、誰でも飲むことができてカロリーも低めの米麹甘酒は、特に注目されています。

米麹の甘酒の特徴


出典:写真AC

米麹の甘酒の特徴は、アルコールを含んでおらず、お米を糖分に変えているため、自然な甘さで飲みやすいです。そして、酒粕で作った甘酒と違い、米麹甘酒は砂糖を一切使わないためカロリーが低めで無理なく続けられる味になっています。

米麹にはたくさんの酵素が含まれていますが、自家製の米麹甘酒の場合、これらの酵素を失活しないうちに摂取できますので、酵素ダイエットと同じように代謝機能を高めて痩せやすい体に改善する働きが期待できます。

アルコールがないのでお酒に酔いやすい人でも安心して飲めますし、お酒独特の癖も感じられないため、日本酒が苦手な人でも飲みやすいです。ただし、材料にかかるコストでいえば、米麹甘酒の方が酒粕を使ったものよりも高額になりがちです。

米麹の甘酒の栄養


出典:写真AC

米麹の甘酒の栄養は様々なものがありますが、特にビタミンB群やオリゴ糖、必須アミノ酸を多く含んでいます。米麹甘酒には便秘改善に役立つといわれているオリゴ糖や、満腹感を得やすいブドウ糖、脂肪燃焼を促進させるリパーゼなどが含まれていますし、酵素は代謝機能を活性化させ、脂肪を消費しやすい体に整えてくれます。

また、米麹甘酒に含まれるペプチドには、むくみの改善やデトックス効果が期待できます。このように、米麹甘酒に含まれる原料は様々な美容・健康効果で評価の高いものばかりで、今や海外でも注目を集める発酵食品になりつつあります。

米麹の甘酒の効果


出典:写真AC

米麹の甘酒の効果は色々言われていますが、多く含まれているブドウ糖は効率の良いエネルギーの吸収を助けます。また、アミノ酸やビタミン・ミネラルなどは体に消化・吸収されやすく、栄養補給のための点滴で使われている成分と共通しているものも少なくありません

元々、麹菌は栄養素の消化吸収を助ける働きがあるといわれていますので、米酵母甘酒を飲むことで、効率の良い栄養の摂取ができるのです。そして、オリゴ糖は腸内の善玉菌を増やし、便秘の予防や解消をサポートします。

便秘が改善されることで、それまで体に溜め込んでいた不要な水分や毒素なども体外に排出されやすくなり、すっきりとしたお通じを実感できます。さらに、豊富な酵素類やビタミンB群は、血行促進や代謝アップのサポートをして、若々しく健康でありながら、スレンダーな身体作りを進めていきます。

また、麹菌には抗酸化作用も含まれていますので、ホルモンバランスの乱れによる肌荒れや生理不順なども改善が期待できます。もちろん、アンチエイジングに必要な成分も豊富です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するキーワードから探す