【良好な関係を築くために…】お歳暮のお礼状に関する注意点を紹介

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お歳暮のお礼状例文①

ビジネス関係


出典:写真AC

ビジネスでお礼状を出すときは、縦書きがお勧めです。ビジネスで利用するお礼状には例文が多く存在しますので、調べて活用すると良いでしょう。 1つ例文をご紹介します。

拝啓 

師走の候 

貴社におかれましてはますますご清祥のことと御慶び申し上げます。 さてこの度は結構なお品物をご恵贈頂きまして、誠にありがとうございました。このようなお気づかいを賜り、心より御礼申し上げます。

寒さはこれからが本番でございます。皆様には、くれぐれもご自愛をお祈り申し上げます。 まずは取り敢えず書中をもちまして御礼申し上げます。

敬具

お歳暮のお礼状例文②

目上の人に対して


出典:写真AC

目上の人にお礼状を出す場合は、必ず縦書きで書きます。また、立場上受け取れないという場合でも、一度は受け取るのがマナーとなります。 1つ例文をご紹介します。これを参考に気持ちが伝わるようアレンジしてみることをお勧めします。

拝啓 

師走に入り慌ただしい日々が続いております。○○部長にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。 さて、この度は結構なお歳暮の品をお送りくださいまして、誠に有難うございます。

細かなお心遣い、厚く御礼申し上げます。 寒さも一層厳しくなる折から、くれぐれもお体をご自愛くださいませ。 略儀となりますが、書中をもちまして御礼申し上げます。

敬具  

お歳暮のお礼状例文③

知人に対して


出典:写真AC

親しい間柄、知人へのお礼状の例文です。『親しき中にも礼儀あり』です。感謝の気持ちを丁寧に伝えましょう。

拝啓

寒さも一段と厳しくなってまいりましたが、ご家族の皆様も、健やかにお過ごしのことと存じます。 この度は丁寧にお歳暮の品をお送りいただきまして、ありがとうございました。家族一同たいへん喜んでおります。

毎度、変わらぬお心配りに大変感謝いたします。 寒さも一層厳しくなる折から、どうか皆様ご自愛下さるようお祈り申し上げます。

敬具

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するキーワードから探す