「藪から棒(やぶからぼう)」の意味や使い方|例文も紹介

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

藪から棒の類語・対義語

藪から棒の類義語

・寝耳に水

・青天の霹靂

・降って湧いたような

どちらにも唐突で想定外であり驚きを隠せないというニュアンスが含まれています。これらの類義語よりも藪から棒という言葉には少しコミカルな雰囲気が漂い、突然突き付けられた現実にも洒落っ気で対応しようとする江戸庶民の肌感覚が含まれていると言えます。

藪から棒の対義語

・予定通り

・筋書き通り

・想定内

・当然至極

・(広義では)用意周到

多くの人が好むと思われる状況を指す言葉だと言えるでしょう。

藪から棒の意味から学べること


出典:写真AC

不測の事態を指す藪から棒で寝耳に水の話はサプライズの嬉しい話以外ではできるだけ耳にしたくないものですね。想定外の状況に陥ったときにも「藪から棒」とコミカルに洒落っ気を忘れない江戸庶民の心意気は是非とも見習いたいものです。

非常事態だから心の中で「なんだってんだい!藪から棒に!」と心の中で反応するだけでほんの少し気持ちに余裕ができるかも知れません。セルフコントロールの手段の一つとして心の中に江戸庶民を住まわせておくのは効果的かも知れませんね。

日本人なら知っておきたい国語の知識「国語」の記事一覧

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するキーワードから探す