「竹馬の友(ちくばのとも)」の意味と使い方|類語・対義語・由来

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

竹馬の友の類語・対義語


出典:写真AC

類語としては、親友旧友などという言い方ができます。

「古い友人である」という意味合いに限定しないで仲がよいという意味であれば、知己とか知音とか刎頚(ふんけい)の友などという言い回しをすることもあります。

あまり最近では言うことはないですが、故友という言い方もあります。

対義語としては、友達ではない、幼馴染ではない、という意味合いはないのですが、仲がよくない因縁と言う意味においては、宿敵怨敵などが仲がよくない縁がある者として使うことができます。

「竹馬の友」に学ぶ


出典:ぱくたそ

竹馬の友というのは言葉になった故事から見れば、特に幼馴染に対する好意的な意味ではなく、力関係の上下を示すような言葉ではありました。

しかし、今ではそんな意味合いで使われていることではないので、あまり気にすることはありません。しかし、現在使われている言葉の由来を知ることは、とても大切なことです。

また、この「竹馬の友」ということわざは、あまり日常的に使うことができるような言葉ではないかもしれません。しかし、公の場所やかしこまった場所であれば、比較的使いやすいことわざになります。それだけでもこの「竹馬の友」という言葉を覚えておく価値があるとはいえることでしょう。

今度、幼馴染の結婚式などでスピーチをする機会あれば、この「竹馬の友」という言葉を使用してみてください。周りから一目置かれるかもしれません。

この記事では「竹馬の友」という言葉について意味や由来を紹介しました。どんな日本語にも由来があり、ストーリーがあります。日本語の”深さ”には思わず驚いてしまいますね。

四字熟語の由来を知る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するキーワードから探す