温泉の種類と効能をチェック!|美肌効果・疲労回復・冷え性・ケガ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

温泉の種類と効能その6「含鉄泉」


出典:ウィキメディア・コモンズ

含鉄泉とは、鉄分を多く含む泉質のことをいいます。そのため、空気に触れると酸化して茶褐に変色し、中には錆びた鉄の匂いがすることもあります。

含鉄泉は、保温効果が高く芯からポカポカとして冷え性の方には嬉しい温泉です。また、飲むことで鉄欠乏性貧血への効能があるので貧血改善も期待できます。

温泉の種類と効能その7「硫黄泉」


出典:ウィキメディア・コモンズ

硫黄泉には、硫黄成分が多く含まれているため腐った卵のような独特の匂いが特徴です。まさに温泉らしい匂いですが、吸収しすぎると中毒症状を引き起こすため注意が必要です。

硫黄泉は殺菌効果が高い特徴があるため、皮膚病切り傷などへの効能が期待できます。他にも、飲むことによって通風糖尿病便秘への効能があります。

ただし、硫黄泉は刺激が強いため温泉に浸かった後はシャワーで皮膚の表面についた温泉の成分を洗い流してから出るようにしましょう。

温泉の種類と効能その8「酸性泉」


Photo by 水上温泉 水上館

酸性泉は水素を多く含む泉質です。酸性度が高く、肌への刺激が強いため肌が弱い方の入浴は注意が必要でしょう。酸性の強いものだと肌がピリピリとした感覚になるほどで、殺菌効果が非常に高いことが特徴です。

殺菌効果が高いので、皮膚の疾患や切り傷に効能が期待できます。また、角質もしっかり落としてくれるので美肌への効能もあります。

酸性泉は刺激が強いため、入浴後はシャワーで身体の表面についた泉質を洗い流し、しっかりと保湿ケアを行ってください。

温泉の種類と効能その9「放射能泉」


Photo by 水上温泉 水上館

放射能泉には微量の放射性物質が含まれています。放射能と聞くと怖いイメージや不安感を持つ方も多いと思いますが、「万病の湯」とも呼ばれているほど身体に良い効果のある温泉なのです。

微量の放射性物質が含まれていることによって、免疫力を高めてくれる効果通風リウマチ脊椎炎などへの効能も期待できます。

温泉の種類と効能その10「含よう素泉」


出典:ぱくたそ

最後にご紹介する含よう素泉は、うがい薬などにも使われているよう素を多く含んでいる泉質で高い抗菌作用があります。

うがいはもちろん、飲むことによって代謝の向上内臓の活性化コレステロール値の減少の効能が期待できます。含よう素泉は内側から綺麗になれる温泉なのです。

ただし、過剰に摂取しすぎると甲状腺肥大を引き起こすおそれがあるので注意が必要です。

温泉の効能で綺麗に!


出典:写真AC

いかがでしたでしょうか?泉質によって様々な効能がありました。女性に嬉しいお肌が綺麗になる効能や健康にうれしい効能までたくさんの効能があります。ぜひ、自身の目的に合わせて温泉を楽しんでみてください。

上記にも挙げた通り、温泉の効能と転地効果によって相乗効果が得られます。そこで、日常の喧騒を忘れてゆっくり楽しむことのできる奥邑(おくむら)と奥邑でできる体験を紹介します。

奥邑】高級旅館のおもてなしを学ぶ体験

2010年に神奈川県の奥湯河原にオープンした奥邑(おくむら)は5年連続でミシュランガイドに載っているほど人気の高級旅館です。厳選された食材のみを使用した和会席料理も評判が高く、リピーターが多い旅館です。まさに大人のための隠れ宿!

そんな奥邑では、四季折々の景色を眺めながら化粧水のような柔らかい源泉かけ流し温泉を楽しむことができます。

大人の職員体験予約サイト「ココロミル」では高級旅館の奥邑さんでおもてなしや裏側を知れる体験を行っています。体験では、源泉かけ流し温泉に入ることもできます!

住所:神奈川県足柄下郡湯河原町宮上683-25
アクセス:湯河原駅~奥湯河原行、「奥湯河原入口」停留所下車後、徒歩6分
電話番号:0465-43-6643
体験時間:14:00 ~ 16:30 (2.5時間)
体験費用:3,000円
奥邑URL:http://www.okuyugawara.jp/index.html

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するキーワードから探す