2019年度版!おすすめの副業10選|サラリーマンから主婦まで

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめの副業その7<治験>


出典:Pixabay

治験とは、未承認の薬の臨床試験の役を引き受けるボランティアのことで、社会貢献をしながら高額な報酬を得ることができる、人気の副業です。

一般には「治験バイト」と呼ばれることが多いですが、報酬はあくまでボランティアの謝礼として受け取れるものとなっています。一日1~2万円の高額な報酬を受け取ることができることや、無料で健康診断を受けることができるのもメリットです。

一方で、高額な報酬が用意されている治験では特に、重篤な副作用の可能性があったり、一日に複数回も採血をされるなど、体に負担をかけてしまう危険性があります

おすすめの副業その8<写真素材販売>

写真素材の販売も、お勧めの副業のひとつです。写真素材販売とは、企業などが商品につかう写真を提供することで、一枚の写真が数十万円の利益を上げることもあります。

カメラ一台あれば始められる仕事なので、参入は容易ですが、プロと渡り合っていかなければならない世界でもあります。

おすすめの副業その9<スキルシェア>


出典:Pixabay

スキル・得意なことをサービスとして売る、スキルシェアも人気の副業です。

たとえば、パソコンが得意であれば「パソコンの使い方を教えます」など、自分の得意なものや好きなものをほかの人にシェアすることで、料金を得ることができます。

評価が集まるまでは単価が低くなる傾向があるので、根気強く続けるとよいでしょう。

おすすめの副業その10<ポイントサイト>

ポイントサイトを使った副業は、簡単なアンケートに答えたり、サイトを通じて無料の会員登録をすることで、数円~数百円分のポイントをもらえるというものです。

クレジットカードの発行などでは、1万円前後などの高額案件も用意されています。

スマホ一台あれば始めることができる副業ですが、高額を稼ぐことは難しく、個人情報を様々な企業に教えることになるため、多くのセールスメールが届くようになってしまうことがあります。

副業する際の注意点をチェック


出典:Pixabay

副業をする際に注意しなければならない点として、確定申告が必要となるパターンが挙げられます。

確定申告は、一年間に稼いだお金とそのお金を稼ぐためにかかった経費などを算出し、税金を収める作業です。年に20万円以上の利益を出した場合、多くの場合で確定申告をする必要があります。経費となる領収書などは忘れずにとっておきましょう。

また、本業の会社の就業規則によっては、副業が禁止されている場合があります。会社の規定をしっかり確認し、必要に応じて許可を取って副業するとよいでしょう。

そして、本業の会社が副業を許容していても、本業に差し支えないよう注意する必要があります。本業の後に長時間にわたって副業をすると、本業で居眠りをしてしまったり、パフォーマンスが低下してしまうことが考えられ、このようなことが重なると、信用を失墜してしまうかもしれません。

副業を初めてもっと豊かに!

近年、会社員の給与は減少傾向にあり、政府も副業容認姿勢に移ってきたことから副業の注目が高まっています。

ところが、現在でも副業が禁止されている会社が多く、会社の許可を得ずに副業をすると何らかの処分をされてしまうこともあるでしょう。

リスクや会社の姿勢も考えて、身の丈に合った仕事から始めてみるとよいでしょう。

副業を検討する際は職場体験をしてみよう!

大人の職場体験予約サイト「ココロミル」では、日本の手仕事や珍しい仕事を気軽に体験できる職場体験が多数掲載されています。

さまざまな働き方、生き方をする人たちの話を聞き、キャリアを考えるきっかけにすることができます。

大人の職場体験予約サイト「ココロミル」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するキーワードから探す