老舗・安田念珠店で一生ものの念珠をおあつらえ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

京都にある安田念珠店は、創業300年以上の歴史を持つ、念珠専門店です。

一般的に「数珠」と呼ばれることもあるお念珠は、「お葬式や弔事に持つもの」というイメージが強いかもしれません。ですが、お念珠は普段から持ち歩き、お守りがわりに使えるものなのです。

安田念珠店の歴史

@eucalypt8787がシェアした投稿

安田念珠店は、江戸初期にあたる天和3年創業、現在まで10代続く老舗の念珠専門店です。市内中心部の寺町六角に本店を構え、創業以来、各宗派御用達として、製造から販売、修理までを一貫して手掛けるメーカーです。

寺町本店のほか、京都市内や東京、福岡と複数の直営店や営業所があり、年間を通して全国各地のデパートの催事にも出店し続けています。

一人にひとつ、「本物」のお念珠を

手のひらから伝わる素敵なぬくもり。

これが安田念珠店の掲げるモットーです。一人ひとりが自分にとっての一生もののお念珠に出会えるように、そして親から子へ、子から子へと世代を越えて受け継がれるものであるように・・・。

安田念珠店のお念珠は、そんな願いを込めて、確かな品質の材料だけを使用し、熟練の技を持つ職人たちの手で、一連一連丁寧に作られています。

その人にとってお守りとなる、大切な存在だからこそ、アフターフォローはもちろん、形見の品のように、代を越えての修理も可能です。見立てや、オーダーの相談もできるので、安心してお念珠をあつらえることができます。

お念珠とは

念珠のはじまりはインドにあるといわれています。

元々は木や草の実をつなぎ合わせ、何度念仏を唱えたかをカウントするのに使ったり、記憶するための道具だったのだとか。現在も僧侶や修行をされる方などは、お念珠をカウンターがわりに使われるようです。

仏教のイメージが強いお念珠ですが、形こそ違えど、イスラム教やキリスト教のカトリック派でも用いられます。

日本へは仏教の伝来とともに伝わりました。今のように一般の人が礼拝用の道具として用いるようになったのは、鎌倉時代以降といわれています。

お念珠の種類

@sherrystagram_officialがシェアした投稿

お念珠の種類は、大きく分けて正式念珠と略式念珠とがあります。

正式念珠は、宗派ごとに決まった形があり、基本的には「煩悩の数」といわれる108個の玉から成るお念珠です。ただし、宗派や種類によっては108玉でない場合や、各宗共通の形もあります。玉数が多い分、長さや房の数も多く、二重にして使います。正式念珠の持ち方は宗派によって決まっています。

略式念珠は、宗派を問わずに使える、一重のお念珠です。一重のまま片手にかけて使えることから、片手念珠とも呼ばれます。正式念珠に比べて全体の寸法が小さい分、ひとつひとつの玉も大きいのが特徴です。

略式念珠の持ち方は、左手を輪に通してから合掌するか、合掌した両手に輪をかけるのが一般的です。

正式念珠と略式念珠とは、どちらを選んでもかまいません。ですが、日蓮宗を信仰している人は、基本的に正式念珠を持つものとされているほか、浄土宗も正式念珠を持つ人が多いようです。

お念珠には仏様が宿る

お念珠をよく見ると、大きい玉や小さい玉が混じっているのが分かります。

正式念珠だと、ほかの玉に比べて大きい玉が2つ、小さい玉が4つあります。大きな玉は主玉(親玉)と呼ばれる玉です。それぞれ極楽にいるお釈迦様と、地獄から私たちの魂を救ってくださるというお地蔵様が宿っておられます。

小さい玉は四天玉と呼ばれる玉で、不動明王、愛染明王、善財童子、善蜜童子が宿っているとされます。

宗派ごと、あるいは略式念珠のようにさまざまな形があるお念珠ですが、基本的にはどの宗派、形にも、大きな玉(主玉)にはお釈迦様が宿っておられます。

お念珠がお守りになりえる、というのは、お念珠には常に仏さまが宿っていて、私たちを守ってくださるからなのです。

お念珠をあつらえる

お念珠の材質や房の色については、一部の地域を除き、基本的にはお好みです。

安田念珠店で用意されている材質は、菩提樹の実や黒檀、紫檀などの木製、水晶やメノウ、翡翠といった天然石から、白檀や沈香といった香木、サンゴ、琥珀、真珠などの素材まで多様性に富みます。

木のものであれば、使うほど手になじみ、色ツヤが生まれるのが特徴です。同じ材質でも、人によって色の出具合は異なるので、より愛着もわきやすくなります。

天然石のような石ものであれば、色合いや質感に心癒されるでしょう。

房の種類や房色も種類豊富で、特に房色は優しい色合いからシックな色までそろっているので、自分に合うものが見つかるはずです。

お念珠の好みは十人十色。安田念珠店で一生もののお念珠を

お念珠は、材質と房、房色の組み合わせかたによって、イメージがガラリと変わるのが魅力です。

安田念珠店では、販売されているもの以外にオーダーもできるので、無限に近い組み合わせ方の中から、自分だけのオリジナルのお念珠をあつらえることができます。修理も頼めるので、お念珠の糸が切れても直してずっと持つことができます。

自分だけのお守りに、もしかすると世代を越えて受け継げるかもしれない一生もののお念珠を、安田念珠店であつらえてみませんか?

<安田念珠店の詳細情報>

■本店

所在地:〒604-8072 京都市中京区寺町六角角

営業時間:10:00~19:00

定休日:なし ※ただし三が日は休み(それ以外の年末年始も要問合せ)

お問い合わせ:075-221-3735

交通アクセス:京都市営地下鉄東西線「京都市役所前駅」5番出口から徒歩約10分

阪急「河原町駅」9番出口から徒歩約10分

京阪電車「三条駅」6番出口から徒歩約10分

京都市バス「河原町三条」から徒歩約5分

■本店営業部

所在地:〒604-8076 京都市中京区御幸町通三条下ル海老屋町323(※本店より徒歩約3分)

営業時間:9:00~17:30(※ただし日祝日と夏季休暇、年末年始を除く)

定休日:土曜不定休(要問合せ)

お問い合わせ:075-221-3735(代表)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加