金沢百万石まつり2018年の日程|前田利家役の芸能人も紹介

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

百万石まつりの見どころ②

百万石薪能


出典:金沢百万石まつり実行委員会

薪能(たきぎのう)とは、夜にかがり火の中で行われる能のことを指します。30年度の金沢百万石まつりでは、開催期間中の6月2日(土)の19時から21時の間、金沢城公園にて行います。入場が無料なのがうれしいところですが、敷物を持って行った方がよいです。雨天の場合は、翌日に延期になります。

薪能は普通の能とは違い、暗闇の中に灯るかがり火の中で行われる能がその魅力の一つです。能というと敷居が高い感じがしますが、初めて見る人でも十分に楽しめます。その一つに能面があります。

一つ一つの持っている表情や人物は異なるので、能楽師自身の表情は変化しなくても、その所作や振る舞いの変化からも楽しむことができると思います。

また、能面は左右対称のように見えますが、実は左右非対称です。能楽師が表情を見せる為に、様々な工夫がされています。また、子どもによる能・狂言が18時30分より行われます。金沢百万石まつりでは、能を見学できるなど、多くの魅力を用意しています。

百万石まつりの見どころ③

百万石茶会


出典:金沢百万石まつり実行委員会

兼六園近郊では茶会も行われます。第六回の金沢百万石まつりより開催されている、歴史あるお茶会です。裏千家、表千家や宗和流など各流派からお点前が披露されます。

開催は、金沢百万石まつりの開催期間中である6月2日(土)と3日(日)午前8時30分~午後4時(受付は午後3時まで)です。また、前売り券もあり、市役所や商工会議所、各ショップなどで買うことができます。当日券に比べ、金沢百万石まつりより前から売っている、前売り券のほうがお得なため、購入していくことをお勧めします。

金沢百万石まつりの見どころ④

百万石行列

金沢駅前から出発して金沢城を目指します。金沢駅前で行われる出発は、「出発式」と呼ばれる式典で盛り上がりをみせます。太鼓演奏やほら貝のファンファーレで百万石行列が始まります。

金沢百万石まつりの百万石行列は以下の内容で構成されています。

①先導隊
②音楽パレード
③ミス百万石
④獅子舞
⑤加賀鳶(とび)
⑥尾山神社御鳳輦(ごほうれん)
⑦子供奴
⑧珠姫お輿入れ
⑨大人奴
⑩お松の方
⑪四代五代藩主
⑫加賀八家老
⑬前田利家公
⑭赤母衣(あかほろ)衆

加賀鳶が行う加賀鳶はしご踊りは、消防団員450名で行います。高い梯子に上り、頂上からまわりを見渡す技術には目をみはります。百万石行列の注目さている内容です。

百万石行列がすぎた後は、市民参加型のイベント、流し踊りがまっています。12,500人もの参加者によってゆかたで通りを踊りでしめます。曲は3曲あり「ふれあい音頭いいね金沢」「金沢ホーヤネ」「百万石音頭」が流し踊りで利用されます。飛び入り参加が可能なので、ゆかたを着て訪れてみてはいかがでしょうか。

イベントが盛りだくさん!金沢百万石まつり

金沢百万石まつりでは、一括りにできないほど多くの行事を行います。ここでは紹介しきれなかったイベントも開催されるようです。

金沢百万石まつりで、地元の人たちと一緒に踊ってくるもよし、心安らかなお茶会を楽しむのもよし、出店でご当地グルメを捜索してくるもよし、いろいろな楽しみ方があります。この夏の思い出づくりに、ぜひいかがでしょうか。

金沢百万石まつり公式サイト

http://100mangoku.net/index.html#

日本には様々なお祭りがあります!「日本の祭り」の記事一覧

  • このエントリーをはてなブックマークに追加