「慇懃無礼(いんぎんぶれい)」の意味や言葉の背景|例文も紹介

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

慇懃無礼の類義語・対義語


出典:写真AC

慇懃無礼の類語には、慇懃尾篭(慇懃尾籠・いんぎんびろう)という言葉があります。 これは、丁寧すぎるせいでその態度が相手を不快な気持ちにさせているという意味です。 少し難しい言い方をすると、礼過ぐれば諂いとなる(お礼もやりすぎてしまえばかえって無礼である)というものもあります。

対義語には、丁重(ていちょう)という言葉があります。 丁重とは礼儀正しい態度や言葉遣いをしているという意味です。 良く使うものでは、礼儀正しいという言葉があります。 礼儀正しいという言葉は、礼儀(マナー)をわきまえた態度なのでとてもきちんとして見える、という意味です。

慇懃無礼な態度に気を付ける

慇懃無礼という言葉から、やけに丁寧な敬語を使いへりくだりすぎても、相手によっては嫌味な態度だと誤解させてしまうということがわかります。 何事も程々が一番です、慇懃な態度を取る時はただ丁寧な言葉と態度を取るのではなく、笑顔を見せるなど心を込めた対応をしましょう。

日本人なら知っておきたい国語の知識「国語」の記事一覧

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するキーワードから探す