【グラスにそびえる富士の山】田島硝子「富士山グラス」の美しい景観 | 粋-iki-粋な日本文化を発信するメディア – Part 2

出典:田島硝子

 田島硝子のワインブラーは、底部の凸部分のガラスを厚くすることにより、器の肩でバランスをとり、傾けても倒れないユニークなワイングラスです。

ワインブラーとはワイングラスとタンブラーを掛け合わせた造語で、ワインのテイスティングの際に、香りを立たせるために軽くグラスを回すスワリング効果や、氷と飲み物をかき混ぜやすくします。

田島硝子のワインブラーがテレビの情報番組で紹介されると第三回東京都チャレンジ大賞で都知事賞を受賞し、おみやげグランプリ2015のグッズ・ノベルティ部門で、各国賞(韓国)も受賞していて、結婚式の引き出物としても最適のアイテムとなっています。

田島硝子の商品はどこで買う?

出典:田島硝子

田島硝子の商品は田島硝子本社では基本的に販売は行っていません。

購入の際は田島硝子ホームページのお問い合わせフォームか電話で商品ごとの販売店を問い合わせるか、有名百貨店などでは取り扱いがあります。

また、ブランド洋食器店「ル・ノーブル」の直営店や、オンラインショップでも購入が可能です。

田島硝子HP

高い評価を受ける田島硝子の製品

出典:田島硝子

 田島硝子では、富士山グラスやワインブラー以外の製品も、各方面で高い評価を受けており、細足(ステム)グラスや、氷紋(アイスクラック)ガラスといった技法を用いるなど、さまざまな形、色、機能性を持った製品が常に開発されています。

また、「組仕事」と呼ばれる複数の職人が役割分担し製品を製作することによって、手作りでありながら、田島硝子独自の効率的な生産体制が確立されています。 これらを融合することにより、田島硝子では独自のガラス製品を数多く生み出し、手づくりガラスの魅力を提供し続けています。

44eb0d043e7aae1f189a9002788c1dd1_s-472x315-2611022

この記事が気に入ったら

いいね!を押して最新情報を受け取ろう

Copied title and URL