西荻窪ランチ10選│有名店から穴場店まで!アクセス・営業時間 | 粋-iki-粋な日本文化を発信するメディア

お洒落な雰囲気で知られ、住みたい街ランキング上位常連の、吉祥寺の隣に位置するのが通称「西荻」と呼ばれる西荻窪駅です。

1日の乗降客数約45,000人と都内の中央線沿線の駅としては少なめで、カフェや喫茶店、雑貨店、ベーカリー、アンティークショップ、古書店などが立ち並ぶ落ち着いた雰囲気の西荻窪は女性ファッション誌に取り上げられるなど静かなブームとなっています。

下町とも違う独特の雰囲気を求めて西荻窪を訪れる人達に人気なのが西荻窪グルメを気軽に楽しめる「西荻ランチ」です。今回は、西荻窪のおすすめのランチスポットを紹介します。

西荻窪のおすすめランチ①石見銀山 群言堂 西荻窪 暮らしの研究室

旧店名りげんどう

出典:Flickr

西荻窪駅南口から徒歩約2分、中通街アーケードを抜け道路を渡り路地に入ると、昭和初期に建てられたノスタルジックな木造住宅をリノベーションしたカフェ「石見銀山 群言堂 西荻窪 暮らしの研究室・旧店名Re:gendo(りげんどう)」に辿り着きます。

石見銀山 群言堂 西荻窪 暮らしの研究室は、島根県で「群言堂」などのブランド名で衣類や雑貨を販売する「株式会社石見銀山生活文化研究所」が「食と雑貨を通して島根の文化を伝える場」をコンセプトにプロデュースし、運営しています。

11:00~14:30のランチタイムに提供されるランチメニューも素朴ながらも心がこもった月替わりの「むすび膳」、「にぎり膳」と古き良き日本を彷彿させるメニューを提供しています。

石見銀山 群言堂 西荻窪 暮らしの研究室では「出汁取り教室」や「金継ぎで器をなおそう」など様々なワークショップも開催されています。

【店舗情報】 ・住所:東京都杉並区松庵3-38-20 ・アクセス:「西荻窪駅」より徒歩2,3分 ・営業時間:11:00~18:00

・電話番号:(03)5941-8664
りげんどう (Re:gendo)の詳細情報はこちら│食べログ

Copied title and URL