出典:Pixhere
平成28年度に行われた一級塗装技能士の合格率は、約50%となっています(受験者数5229人・合格者数2641人)。つまり、2人に1人が合格しているので、しっかり勉強していれば合格できるということです。
ただし、塗装に関する知識や技能が万遍なく出題されるため普段現場で使わない技術を問われることがあるため、入念な練習が必要です。
【2019年度版】一級塗装技能士試験の詳細
出典:Pixhere
こちらでは、一級塗装技能士試験の日程や合格点などご紹介します。
2019年度一級塗装技能士試験日程
実施公示(受験案内・申請書配布開始):3/1(前期)・9/2(後期) 受験申請受付:4/3~4/16(前期)・10/7~10/18(後期) 学科試験:8/25・9/1・9/4・9/8(前期)・2020年1/26・2/2・2/5・2/9(後期) 実技試験(問題公表):5/31(前期)・11/29(後期) 実技試験(実施期間):6/7~9/10(前期)・2019年12/6~2020年2/16(後期)
合格発表:10/4(前期)・2020年3/13(後期)